「 雑学みたいなの 」 一覧
浴衣と着物の違い
2014/07/07 | 手しごと本舗(旧:赤ちゃん子供新聞ストア)のこと, 雑学みたいなの
7月7日は、日本ゆかた連合会が制定した「ゆかたの日」なんだそうです。 朝、ZIPでやってました(笑) で、今日は浴衣について。 早速ですが、浴衣と着物の違いって分かりますか??
5つの節句
2014/07/02 | 手しごと本舗(旧:赤ちゃん子供新聞ストア)のこと, 雑学みたいなの
もうすぐ、七夕ですね。 一年に一度、織姫さまと彦星さまが出会えるロマンチックな日です。 ところで、 七夕は、桃の節句や端午の節句と同じ節句のひとつだって知ってます?? あまり知られてい
半夏生(はんげしょう)
2014/07/02 | 雑学みたいなの
今日(7月2日)は、半夏生(はんげしょう)です。 半夏という薬草が生え始めるころ、という意味。 昔は半夏生までには田植えを終えて、農家の方たちは休みをとっていたようです。 半夏というのは「か
世界でひとつの和包丁を作れ!!
2014/05/08 | 雑学みたいなの
これが、和包丁です。 これが、洋包丁です。 和包丁と和包丁の (外見の)一番わかりやすい違いは「柄」です。 和包丁は柄に刃を差し込んで固定してますが、 洋包丁は柄に刃を鋲止め
伝統的工芸品もややこしい・・の続き
2014/05/01 | 雑学みたいなの
「伝統的工芸品もややこしい」の続きです。 伝統製法で作れば誰が作っても「伝統工芸品」と言っていいのか? についてです。 早速、電話して聞いてみました。 「東京都指定の伝統工
伝統的工芸品もややこしい
2014/04/30 | 雑学みたいなの
去年、「伝統工芸士ってややこしい」という記事を書きました。 読んでいただくと分かるんですが、ややこしいんです。 「伝統工芸士」で「東京都伝統工芸士」だったり・・ 「伝統工芸士」で「埼
季節はずれの海岸物語
2014/02/13 | 雑学みたいなの
「季節はずれの海岸物語」というドラマをご存知でしょうか。 片岡鶴太郎さん演じる喫茶店のマスター・圭介が、毎回誰かを好きになり、毎回振られてしまうという、まるで寅さんのようなストーリーのドラマでし
伝統工芸士ってややこしい
2013/12/18 | 雑学みたいなの
こないだ取材に行った、江戸木目込人形の職人・柿沼さんの原稿をまとめています。 で、ややこしいことが・・・ 柿沼さんは、「東京都伝統工芸士」なんです。 そして「伝統工芸士」でも
CZダイヤモンドの続き
2013/12/17 | 雑学みたいなの
ちょっと前に、「CZダイヤモンド」という訳のわからないネーミングをされている「キュービックジルコニア」のことについて書きました。 これです(↓) CZダイヤモンドって・・・ そしたら、び
CZダイヤモンドって・・・
2013/10/08 | 雑学みたいなの
「ジュエリーコーディネーター」の資格を取ったことがあります。 「宝石の鑑定士」の資格も取ったことがあります。 「取ったことがあります。」と、過去形にしているのは、更新をしていないからです。